top of page

痔の日帰り手術,沼津でのピロリ菌 外来は静岡での"ALTA療法"でおなじみの【五十嵐クリニック】へ 熟練スタッフによる内視鏡検査はとてもスムースで楽ですよ。健康診断,マンモグラフィー,リハビリテーションもできます。
施設案内

施設設備
Hospitalization

診察室1-2
診察室を2室設け、スムーズに診察が行える様に配慮しております。


レントゲン室
フィルムレスにより全ての画像がデジタル化しておりますので、他病院との情報共有も可能です。

検査室
間接照明を取入れ、患者さんがリラックスして検査ができる様に配慮しております。最新のNBIハイビジョン内視鏡カメラを取り揃え医師が画像を見ながら検査を行います。(NBI:狭帯域光観察)

回復室/個室
検査では麻酔を使用する為、検査後は暫くお休み頂きます。
また、大腸カメラでは個室を用意してありますので、安心して検査までの準備が出来る様、配慮しております。

肛門鏡デジタルアノスコープ
今まで見る事の出来なかった幹部をTVモニターに映し出し、撮影できる最新機器です。電子カルテ上に拡大して表示出来る為、分かりやすい説明と正確な診断が行えます。

骨密度測定
MD法による測定
測定時間は1分程で測定できます。
撮影時のお着替えは不要です。

マンモグラフィー
世界初の位相コントラスト技術を用いた超高密度画像システム【PCM】を導入。
従来のデジタルマンモグラフィと比較して、早期乳がん病変の微細な石灰化や腫溜影の辺縁も鮮明に抽出できる高画質な画像が可能です。(女性技師対応)

ピロリ菌呼気検査機(ユービット)
13C-尿素を含んだ検査薬を飲む前後に容器に息を吹き込んで呼気を調べる検査です。ピロリ菌の産生するウレアーゼが胃内の尿素を二酸化炭素とアンモニアに分解することを利用し、呼気中の13C-二酸化炭素の増加を測定する方法です。体への負担がなく、かつ精度も高い検査法です。

リハビリテーション室
数多くの物療機器を取り揃えており、治療が受けられます。

bottom of page